生産技術
小久保 直貴
Kokubo Naoki
2013年入社
「効率的な生産のために
検討と改善を日々追求」
「効率的な生産のために
検討と改善を日々追求」
生産ラインの問題点を見つけて改善
エンジンに組み付けるエキマニの生産準備をしています。まず、設計された製品に対して、生産する際に用いる治具や、設備などを検討し、生産ラインの図面をつくります。それをもとに完成したラインでトライ(テスト生産)を行い、製品をつくれるようにします。その後、実際に製品を組み立ててみて、発生した問題、やり辛い作業を改善し、製造部に引き渡します。
生産知識を深めて常に連携を大切に
生産技術部はさまざまな人とかかわる部署です。生産ラインをつくるためには、他部署の人や社外のメーカーの人と、細部にわたり正確に決めなくてはなりません。連絡が行き届いていなかったり、自分の思いがうまく相手に伝わらず、納期ギリギリになってしまい周りに迷惑をかけてしまったこともあります。失敗から学ぶこともたくさんありますが、人とのつながりの重要性を改めて認識し、さらに成長していきたいと思っています。
充実した社内教育
社内教育が充実しています。これまで学んできたことと、業務で使う知識はかなり違います。そのため、入社後に社内教育を受講することで、加工や技術に対する専門知識を学ぶことができます。また、職場先輩という制度もあり、新入社員に年齢が近い先輩社員が指導者として付いてくれるため、相談もしやすく、仕事に慣れやすい環境が整っています。
一つひとつ問題をクリアにする
今後は更に生産性を高めるために、設計段階で過去の問題点を洗い出して改善し、より生産しやすい工程を提案していきたいです。製造現場から、「ここがやり難い」「ここで不良が出て困る」といった相談をされることがあります。このような問題を一つひとつ改善し、スピーディに高品質の製品をつくりだすラインを追求したいと思います。